今、ブログのコメントで過去にやりとりした事がある方のブログを拝見していました。
その中で
「わ〜!これは見事に日本史のブログで話す価値があるじゃないか!」
という体験をしたので書き残しておきます☆
スポンサード・リンク

私が見つけたブログ☆
日々徒然〜歴史とニュース?社会科な時間〜
http://blog.livedoor.jp/chachachiako/
タイトルからもう「社会(歴史)のブログ」という感じですよね☆
タイトルから惹かれて覗いてみたら実写のドラマや歴史本の解説が優れてて感心させられましたよ〜♪
私も漫画やアニメ、実写のドラマをベースに日本史を学ぼうというコンセプトがこのブログに詰まっているだけに同士がいたという思いでした!
私ももっとクオリティが高い記事を書いていきたい立場なので、こちらのブログから学ばせてもらおうと思いました♪
この管理人ちゃーちゃんさんが運営するブログ
日々徒然〜歴史とニュース?社会科な時間〜
http://blog.livedoor.jp/chachachiako/
よろしくお願いします☆
クリックよろしくお願いします♪

社会科教育 ブログランキングへ

にほんブログ村
ラベル:ブログ
そして、私のブログを紹介してくれて、本当にありがとうございます。
こちらこそ、相互リンクお願いします。(^▽^)
歴史好き、映画好きな私としては、最近時代劇が少ないのが寂しいですね。
そのせいか、今の子供たちは、昔の言葉や所作とも縁遠くなってしまっているようで残念です。
そんなこんなはアニメで学ぶんでしょうかね。
私もブログをもっと充実させていきたいと思います。
お互いに頑張りましょう。
よろしくお願いします。
リンクの許可、ありがとうございました!
そんな訳でリンクを貼らせてもらいましたよ☆
報告記事になります!
エンターテイメントから日本史を学ぶ事を発信しているブログをリンク貼りました!
http://logic-jap-history.seesaa.net/article/450696642.html
時代劇、最近少ないですよね、言われてみると!
あの水戸黄門も幕を閉じてしまいましたしね!
歴史の興味をそそられる作品は私たちがまだ気づいていないだけ意外と多いかもしれません。
私は日本史が大嫌いで育ちましたが、「るろうに剣心」で興味度が上がった立場です。
それなので、そんな好奇心をそそる作品をもっと見つけてここでも発信していきたいと思っています。
お互いに頑張りましょう☆
それとちゃーちゃんさんとは色々と語ってみたいので、連絡先を知りたいと思っております。
私の連絡先
logicreator☆yahoo.co.jp
※メールをする際は☆を@に置き換えて下さい。迷惑メール対策です。
よかったらメールをいただけると嬉しく思います。
送れているでしょうか?アナログなので、すみません。。。
日々徒然〜歴史のちゃーちゃんです。
メールアドレス、ありがとうございます。
最近は、メールを見ることがめっきり減りました。
アドレスを一応送らせていただきますが、最近はほとんどメールは見ないので、歴史ブログのコメント欄を再開しました。
るろうに剣心、いいですよね。
私も、あの綺麗な研ぎ澄まされた絵が大好きでした。
ちなみに歳がばれますが、私が歴史に興味を抱いたのは・・・
司馬遼太郎さんの「燃えよ剣」とか「必殺シリーズ」ですかね。
今後とも、よろしくお願いします。
メール届いております☆
ブログのコメント欄再開ありがとうございまいsた♪
おぉ、るろ剣知っていたのですね〜☆
「必殺シリーズ」はいくらか見ておりました〜☆
色々と語り合えそうですね!
こちらこそ今後とも宜しくお願いします♪