昨日9月28日、
新撰組元三番隊組長・斎藤一の命日でした。
斎藤一の熱がアツい内に又記事にしたくなりました。
リアルの斎藤一に関する、貴重な資料を一つ紹介!
◆趣旨◆
「るろうに剣心」の登場人物の一人・斎藤一!
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】るろうに剣心完全版(06) [ 和月伸宏 ] |
今残されている数少ない斎藤一本人の写真!
この斎藤一は元新撰組三番隊組長で、実在した人物です。
斎藤一 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E4%B8%80
(るろうに剣心)斎藤一BOTツイッター
https://twitter.com/saito_bot
「るろうに剣心」を読んだ高校生時代、
「えぇ、この斎藤一って実際にいた人なの?」
と心の底から驚いたのを今でも忘れられません。
高校1年から2年になる際、
「千何百何年に何があったのを知ったからって、
一体何の役に立つんだよ!
歴史なんて二度と勉強したくないから、
自分は絶対歴史系科目の日本史も世界史もやるもんか!」
と思っていました。
そんな単純な理由で、
高校2年から選んだ社会科科目は
「地理」
でした。(笑)
そんな歴史が大嫌いな私でも、
「るろうに剣心」は
夢中になって読んでいました!
「新撰組」は名前は知っている程度でしたが、
この「るろうに剣心」の斎藤一がキッカケで
「新撰組」
に興味を持てるようになりました。
そういう事から、私にとって「新撰組」といったら、
この「るろうに剣心」の斎藤一が真っ先に浮かぶのです。
そんな「るろうに剣心」の恩義を返す意味も込めて執筆していきます!
さて、今回は?
スポンサード・リンク |
■関連情報■
新撰組 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E9%81%B8%E7%B5%84
斎藤一 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E4%B8%80

斎藤一が他界したのは
1915年
です!
斎藤一が亡くなる前の写真が残されているので、ご案内!
幕末の剣豪・斎藤一 西南戦争に従軍 新撰組生き残りに新史料 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/west/news/150905/wst1509050051-n1.html
産経新聞のHPです!
実言うと前に、
別記事で紹介したい事がります!
この記事を改めて取り上げたくなった理由
として、この記事に使われている写真です。
斎藤一の長男の結婚式で本人の顏が写っているのです。
1913年9月28日、東京・赤坂での斎藤一です。
男も年を取れば老人になっていく!
と言うのが頭でわかってても
戸惑いましたね〜!(笑)
だって、私は「るろうに剣心」でのこの
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】るろうに剣心完全版(06) [ 和月伸宏 ] |
絵柄のイメージが強いので、
斎藤一が白髭を生やして禿げた頭のおじいさんになってた
というのはちょっと驚きでしたねぇ!
そんな亡くなる2年前の斎藤一の顔を見たい人は一度覗いてみるといいと思います。
以上、
新撰組元三番隊組長・斎藤一の亡くなる2年前の顏写真の案内でした☆
※他ブログなどからこの記事を読みに来た方限定のメッセージ
知ってほしいブログ
アメブロ
mixi
の記事からわざわざクリックまでして読んで下さり、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小中高生、大学受験生の文系科目、記憶術、TOEIC、行動習慣、行動科学など
〜コラボレーションの可能性は無限大〜
サプライズ家庭教師・logic
HP
http://surpriselogic.iinaa.net/
ツイッター
https://twitter.com/CollaboHunter
☆ブログ一覧★
http://surpriselogic.iinaa.net/blogsns.html
メール
logicreator@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クリックよろしくお願いします♪

社会科教育 ブログランキングへ

にほんブログ村